よみもの

<instagram kagi.__/ さまpostのご紹介です>

 

■こどもの「学校のプリント」の保管方法がわからない!

こどもが持って帰ってくる「学校のプリント」、その保管、掲示方法がわからず、とりあえず冷蔵庫にマグネットで貼ってる…という方は多いのではないでしょうか。

いつまで取っておいていいのかわからず、冷蔵庫はプリントだらけに…( ;一.一)

 

そんなお悩みを解決できる素敵なアイディアを紹介します。

 

■使うのは、プリントを"複数枚"はさめる「マグネットクリップバー」

幅広のバータイプなのでプリントの端がめくれずすっきり壁面保管できます。シンプルな形、カラーは白色で壁にもなじみます。

CP-4196 マグネットクリップバー 税込330円

 

■プリントを掲示したい場所を決めて、画鋲を刺す

掲示したい場所を決めて、マグネットクリップバーの裏面の磁石の位置に合わせて、2か所に画鋲を刺します。

<賃貸向け>壁に穴があけられない人は、強力マグネットをご用意ください。

 

 

 

画鋲(またはマグネット)が取れないように、上からマスキングテープを貼ります。

 

■「マグネットクリップバー」にプリントをまとめてはさむ

マグネットクリップバーに学校のプリントをはさんで…(強力なマグネットなので、A4サイズのプリントなら30枚まで保持することができます。)

(お子様が2人以上いる方は、クリップバーに名前を書くと便利です)

 

■位置に合わせて、はりつける

後は、画鋲(またはマグネット)の位置に合わせて、はりつけるだけ!

子どもが自分でプリントを追加するときも、はりつく位置が決まっているのでレイアウトが乱れることがありません。

(マグネットではりつくのが楽しい!)

 

\すっきり/

 

よく見る、通る場所に掲示できる
・簡単で誰でも扱える
・誰のものかすぐにわかる
ワンアクションですぐに確認できる


この方法で、あのお手紙がないないと探すことがなくなりました( kagi.__/ さまコメント)

 

学校のプリントの扱い方に困っている方、ぜひ参考にしてみてください。


【関連記事】

服に穴が開かない、だけじゃない。子どもを守る名ふだのアイディア商品