よみもの

 

もくじ

  1. 文具は『散らばりがち。』『なくなりがち。』
  2. 収納グッズを選ぶときのポイントは3つ!
  3. 悩みから即卒業!おすすめ収納アイテムはこの2つ

ハコボート編       

  1. しっかりとした取っ手が付いて、片手で持ち運べる、ハコボート
  2. マグネットでピタッ!が楽しい浅めのペントレイ
  3. リビング学習で使うものがすっきり収納できます。

お勉強バッグ編       

  1. 大きく開いているもの見つけやすい!リビガクぐるっと開く勉強バッグ
  2. 取り外しできるクリアポーチ付き
  3. リビング学習で使う文具や工作用品などもまとめて収納できます。
  4. 収納時もすっきり。

 

学習を始めるまでに時間がかかることってあるある。

■文具は『散らばりがち。』『なくなりがち。』

『たくさんあったはずの鉛筆がなくなってる』

『いろいろな場所から忘れ去られた消しゴムが発見される・・・。』

『はさみのキャップだけ見つかった』

『とりあえず引き出しの中に投げ込まれている…』

こんなことありませんか?
 


これらの悩みを解決したい!
 

■収納グッズを選ぶときのポイントは3つ!

1.収納のしやすさ

持っている文具を入れやすいかどうかが大切です。
小さすぎないか、または大きすぎで邪魔にならないか・・・をチェックしましょう。
 

2.持ち運びのしやすさ

1度にすべて持ち運べるととっても便利。
ただし、子どもにとって重すぎないかどうかチェックしましょう。
 

3.勉強中の使いやすさ

取り出しやすく、どこになにが入っているかがわかりやすいとお勉強がスムーズに進みます。
深すぎて取り出しにくい形状じゃないかチェックしましょう。
 

 

■悩みから即卒業!おすすめ収納アイテムはこの2つ

 

ハコボート編       

■しっかりとした取っ手が付いて、片手で持ち運べる、ハコボート

よく使う学習文具の収納に適したサイズ感の4つの収納スペース。

リビング学習をサッとはじめてサッとお片付け。

必要なものまとめて はこぼーっと!

 

■マグネットでピタッ!が楽しい浅めのペントレイ

筆記具、特に鉛筆は立てて収納すると長さがバラバラなので使いにくく、短い鉛筆は埋もれてしまいがち。

ハコボートは鉛筆などの筆記具を寝かせて収納できます。

 

マグネットによる取り外し式のペントレイ、勉強中によく使う鉛筆や消しゴムなどは、トレイに入れて手元に置いておけます。

色鉛筆や色ペン類などの比較的使用頻度の低いものは本体の下のスペースに入れておくと便利です。

ペントレイは浅め、その下の本体の空間もは深すぎないので、目的の筆記具が探しやすく、

消しゴムや付箋などの小物も迷子になりにくくなっています。

 

 

■リビング学習で使うものがすっきり収納できます。

リビング学習には鉛筆やケシゴムの他にもハサミやノリ、定規、鉛筆削りといった定番学習文具の他にも、

集中力を高めるためのタイマー、卓上をきれいに掃除するための卓上掃除機など、

一緒に収納・持ち運びたいものがあります。
 

ハコボートにはそれら一式をすっきり収納できるようになっています。

 

また使った物を元に戻せるように場所決めシール付が付属しています。

学習するなかで自然と整理整頓の習慣付けも行えるようになっています。

 

 

お勉強バッグ編       

ハコボートと比べて・・・より大容量!

ソフトなバッグタイプ、開け口はファスナーでぴったり閉じられる!

工作セットなどたくさんの文具を使う時には特におすすめです。

 

■大きく開いているもの見つけやすい!リビガクぐるっと開く勉強バッグ

収納時はボックス型のバッグ。

使う時はファスナーを開けて、本体をぐるっと開けば、

入っているものがパッと確認できて、いるものが見つけやすい便利な卓上アイテムに早変わり。

取っ手が付いているので家中どこでも持ち運び出来ます。

 

■取り外しできるクリアポーチ付き

筆記具などの細かい文具はクリアポーチにまとめて収納。

中に何が入っているのか一目でわかるので、

いるものをぱっと探して取り出せます。

 

■リビング学習で使う文具や工作用品などもまとめて収納できます。

卓上型の手動鉛筆削りなども余裕で収納できる大容量

文房具以外にもB5サイズのノートや下敷き、色鉛筆セット

コンパスや定規セット、色紙等様々なものを纏めてすっきり収納できます。

 

■収納時もすっきり。

収納時はインテリアになじむボックス型のバッグ、

しっかり蓋がされるのでほこりなどが入る心配もありません。

また誤って落してしまっても布製なので本体が破損せず、

ファスナーを閉じていれば中身も飛び出してしまわない様になっています。

 

 

お子さまに合った容量の収納を見つけて活用してみてください!

 

賢い!リビング学習のはじめかた-①文具選び編-
 

賢い!リビング学習のはじめかた-②集中できる環境編-